合格おめでとうございます

[重要]入学手続きについて 入学金(入学登録金)納入期日

対象となる入試

一般入学試験

【全学日程1・学部独自日程・全学日程2】

大学入学共通テストを利用する入学試験

【共通テスト利用(前期)・共通テスト利用(併用)】

2025年225日(火)13:00まで

対象となる入試

大学入学共通テストを利用する入学試験

【共通テスト利用(後期)】

2025年324日(月)13:00まで

奨学金などに関するお知らせ

【 重 要 】
入学後に奨学金を出願される場合でも3月中に必要な手続きがあります

関西大学についておさらい

先輩が関大への入学を
決めた理由

実際に入学してみてどうだった?
関大生のリアルな声を公開中

VOICE
キャリア支援がしっかりしているし、資格取得にも熱心だから。
交通の便が良く充実した設備で自分のしたい事をのびのびとできる大学!
文系と理系とが同じキャンパスなので、違った意見などを色々と聞け、参考に出来るものが増えると思ったから。
VOICE
支援付きで留学することもでき、奨学金制度も充実しているからです。
図書館や教職支援センターなど、様々な施設が整っており、学びやすい環境だと思いました。
学び・環境
  • 社会に出て役立つ経済の知識を、基礎から幅広く学び、さらに専門性を深めるというカリキュラムに魅力を感じたからです。世界を視野に入れた社会・経済の在り方を考察し、社会に出て役立つ力を身に付けることができる大学だと思ったからです。

  • 通学に便利、勉強環境の良さ、授業のレベルの高さ、自分の興味のある分野を徹底的に研究できると思ったからです。また、就職にも有利であるので、将来の設計図の作成の為には、関西大学が自分にぴったりだと思いました。

資格・就職
  • 高校国語教員になりたかったので、資格が取得できるかつ、文学部は文学に関する幅広い知識や、経験を身に付けることができる大学だと思ったから。

  • 自分が研究したい内容の研究室があり、更に卒業生がOGとして多く活躍しており関西大学の就活情報が豊富だから。

留学
  • 留学制度が整っており、また英語で授業を行うなど英語に特化しているので、法や政治を学び、また国際交流を通して様々な視点を持ち、視野を広げられる良い機会となると思ったから。

  • 将来、スポーツ関係の仕事がしたい事と、留学をしたいと思っているので、両方を叶えられる大学だから。

  • 施設がキレイ。自宅から通える。知名度が高い。就職率が高い。理系でも留学できる。

学生生活
  • 知名度が高く関西の難関大学のひとつなので、高校に入学した時から興味があった。学生の活動や、施設、講義内容が充実しているので。

  • キャンパスが大きく、学生数も多く、活気があり、学園祭なども規模が大きく立派であり、自分の可能性をさらに広げられる。

株式会社フロムページ主催
「テレメール全国一斉進学調査」より

もっと見たい方はこちら

入学を決めた理由

現役関大生の声集めてみました!

関大生リアルVOICE

関西大学に入学した学生・卒業した学生の「声」を集めました!

関大の研究って何がすごいの?

  • 関西大学ニューズレター『Reed』研究最前線
  • 関大先生チャンネル

学費・奨学金・住まい

【 重 要 】
入学後に奨学金を出願される場合でも3月中に必要な手続きがあります

関西大学では、返還義務のない給付制奨学金、無利子で貸与する貸与制奨学金など、多彩な奨学金制度を用意し、学生一人ひとりの経済的なサポート体制の充実に力を注いでいます。

安心ポイント①便利なうえに経済面も優しい
千里山キャンパス周辺環境

家賃4~5.5万円以下54.1% [下宿の最寄り駅] 第1位:阪急電鉄「関大前」駅85.6% 第2位:阪急電鉄「千里前」駅8.0% 第3位:阪急電鉄「豊津」駅6.1%

安心ポイント②独自の修学支援を充実化
経済的負担をおさえ、学びに集中できます

例)近畿圏外から関西大学に自力進学している学生奨学金活用例

横にスクロールできます

就職・資格取得

国際交流

クラブ・サークル・アルバイト

キャンパスライフを
サキドリ!

4年間の学生生活を想像してみよう!

関西大学 DAILY VLOG
~関大生の1日を見てみよう~

本編はこちら!

千里山キャンパス

千里山キャンパスで
学ぶ学部

法学部、文学部、経済学部、商学部、
社会学部、政策創造学部、外国語学部、
システム理工学部、環境都市工学部、
化学生命工学部

キャンパスを見る

高槻キャンパス

高槻キャンパスで
学ぶ学部

総合情報学部

キャンパスを見る

高槻ミューズキャンパス

高槻ミューズ
キャンパスで
学ぶ学部

社会安全学部

キャンパスを見る

堺キャンパス

堺キャンパスで
学ぶ学部

人間健康学部

キャンパスを見る

吹田みらいキャンパス

吹田みらいキャンパスで
学ぶ学部

ビジネスデータサイエンス学部(2025年4月開設)

キャンパスを見る

入学までのスケジュール

一般入試、共通テスト利用入試
(併用・前期)

共通テスト利用入試(後期)

※学部によっては入学式より前に行事を実施する場合があります。

※ 入学金(入学登録金)の納入、授業料・諸費の納入については冊子「入学手続案内書(I)」を、Web登録・必要書類の提出については冊子「入学手続案内書(II)」を確認いただき、期日までに必ず手続きを行ってください。

入学手続きは、所定の期間内に必要なすべての手続きを完了する必要があります。所定の期間内にこれらの手続きが完了しない場合は、入学を許可しません。

WELCOME

入学式について

日時

2025年41日(火)

【午前の部】10:00~

法、商、社会、政策創造、総合情報、ビジネスデータサイエンス学部

【午後の部】14:00~

文、経済、外国語、人間健康、社会安全、システム理工、環境都市工、化学生命工学部

場所

千里山キャンパス

学生中央体育館
ご家族東体育館

入学式の日時・場所、ライブ配信予定
こちらをチェック!

CHECK!!