キャンパスライフをサキドリ!

吹田みらいキャンパス

2023年誕生!多様な交流から拓く、学びの拠点「吹田みらいキャンパス」

千里山キャンパスの北東2.2kmに、新たな学びのフィールドとして「吹田みらいキャンパス」が誕生。ビジネスデータサイエンス学部の学舎(教室やホールなど)をはじめ、国際学生寮、グラウンドなどを配置しています。企業・自治体との連携だけでなく、留学生との交流、体育会クラブの活動など、多様な人が集い学び合う活気に溢れる環境を創出していきます。

吹田みらいキャンパス(外観)

吹田みらいキャンパス(外観)

千里山キャンパスへはシャトルバスを運行。クラブ・サークル活動や授業などへの参加を通して、多くの仲間と交流することもできます。

学舎エントランス(コモンズエリア)

学舎エントランス(コモンズエリア)

3フロア吹き抜けとなっており、開放感のあるエントランスです。
開設される2025年4月までに「コモンズ」という学生が個人・グループで学習するためのスペースを整備予定です。

演習室

演習室

アクティブラーニング系科目を受けるための教室(20人程度の少人数でのクラス編成を行う予定)。自由に机・椅子を動かして、フレキシブルにディスカッションやチーム作業を行います。
全教室でPCをWi-Fiに繋げて使用する授業を展開していきます。

中教室

中教室

約150人が同時に講義を受けることができる教室で、主に講義系の科目を学びます。
全教室でPCをWi-Fiに繋げて使用する授業を展開していきます。

プロジェクト室

プロジェクト室

主に少人数による産学連携のプロジェクトや学生独自の活動で使用することを想定してます。
ホワイトボードやモニターを使用しながら、クリエイティブな発想を生む開放的な部屋となっています。

小教室

小教室

主に授業のほか、研究発表会や学会などで使用することを想定した教室です。

食堂

食堂

2つの食堂があり約400名が同時に利用できます。両方の食堂から庭を望むことができるのも特徴です。
天気の良い日にはテラス席で食事をすることもできます。

大ホール

大ホール

1学年全員(350人)を収容することができるホール。講義のための大教室として使用するほか、セミナーやシンポジウム、著名な講師を招くイベントなどでも使用する予定です。
またホールの周りのスペースは学生の学習スペースとなる予定です。

グローバルハウス(KU G-House)

グローバルハウス(KU G-House)

キャンパス内にある男女共生寮です。寮室は1人部屋ですが、共用施設としてラウンジやキッチン、洗濯室などを設けており、寮生と交流できる環境です。男女別ユニットのほか、性別を問わないオールジェンダーユニットも設置。

ビジネスデータサイエンス学部
\紹介ムービー/

設置学部および大学院

ビジネスデータサイエンス学部

〒565-8585
大阪府吹田市山田南50-2

(2024年10月現在)

交通アクセス交通アクセス