• TOP
  • お知らせ
  • 2026年度 経済学部 編・転入学試験(学内受験者)の変更点について

2025.05.02入試情報

2026年度 経済学部 編・転入学試験(学内受験者)の変更点について

経済学部では、2026年度(2025年度実施) 3年次編・転入学試験(学内受験者)について、以下のとおり出願資格および選考方法を変更します。

■出願資格
次のいずれかに該当する者。
1 転入学〔転学部〕
 2026年3月までに本学に2年以上在学(休学期間を除く)し、卒業に必要な単位のうち60単位以上を修得している者および修得見込みの者。
2 編入学〔学士入学〕
 本学学部卒業者および2026年3月卒業見込みの者。

<変更後> 
※上記1、2いずれの出願時においても、経済学検定試験「EREミクロ・マクロ」の成績証明書および次のいずれかの外国語検定試験のスコアまたはグレードの提出が必要となります。
 *経済学検定試験「EREミクロ・マクロ」の成績証明書については、出願時において過去2年以内に取得したものとします。

実用英語技能検定準1級以上/TOEIC®L&R630点以上
 *実用英語技能検定CBT、S-CBT、S-lnterviewも対象となります。
 *TOEIC®L&Rについては出願時において過去2年以内に取得したものとします。
 *TOEIC®L&R IPテストは対象となりません。
 
<変更前> 
※上記1、2いずれの出願時においても、次のいずれかの外国語検定試験のスコアまたはグレードの提出が必要となります。
 実用英語技能検定準1級以上/TOEIC®L&R630点以上
 *実用英語技能検定CBT、S-CBT、S-lnterviewも対象となります。
 *TOEIC®L&Rについては出願時において過去2年以内に取得したものとします。
 *TOEIC®L&R IPテストは対象となりません。
 
■選考方法
<変更後> 
経済学検定試験「EREミクロ・マクロ」の結果で合否判定を行います。
筆記試験・面接は行いません。
 
<変更前> 
筆記試験の結果で合否判定を行います。

なお、さらなる変更点が生じた場合は、今回と同様にホームページにおいてお知らせします。
詳細については、2025年6月中旬公開予定の編・転入学試験要項[学内受験者]にてご確認ください。
 

以 上

 
 

  • TOP
  • お知らせ
  • 2026年度 経済学部 編・転入学試験(学内受験者)の変更点について

資料請求

「入試情報」「学部資料」など、関西大学を深く知るための様々な資料をお送りします。(送料無料)

お問い合わせ

各種お問い合わせは下記にて受け付けております。
検索
LINE公式アイコン