他教科に比べて英語の配点が高い日程が多く(3教科型)、英語外部試験の結果を利用できる学部もあります。
選択科目である地歴、公民や数学が得意なら、どの教科も同じ配点の「同一配点方式」がおすすめです。(法・文・経済・社会・政策創造・人間健康学部)
学部によって最大7日間受けられる!
全学部共通の問題を使用するため、志望学部にこだわらず、すべての学部・日程の過去問題を使った演習が有効!
問題分析ページはこちら
共通テスト利用入試では、各学部が指定する大学入学共通テストの教科・科目を受験していれば、複数の方式、学部・学科(専攻)を併願でき、一般入試の併願も可能です。
学部によって最大7日間受けられる!
出願締切は大学入学共通テスト翌日の1月20日!自己採点結果を確認したうえで、出願の戦略が立てられる!