英語を専門的に学べて、留学もできる外国語学部を志望しました
英語を勉強することが好きで、大学では英語をより専門的に学びたいと考えていました。当初は国公立大学への進学も検討していたのですが、文学や文化などではなく語学としての英語を学びたいと思い、高校3年生の夏ごろから外国語学部がある大学を探すように。関西大学の外国語学部は、2年次生全員が約1年間の留学を行う「スタディ・アブロード・プログラム」があり、実践的な英語力を身に付けることに加え、4年間で卒業できる点が魅力でした。また、留学から帰国した3年次生以降に、英語教育を専門に学べることが決め手となり、第一志望として考えるようになりました。地元の富山から一度離れて、いろいろな価値観をもった人と出会えることにも期待していました。