システム理工学部[数学科、物理・応用物理学科、
機械工学科、電気電子情報工学科]

自動運転の車が高速道路を走行するなど、
あらゆるものが
インターネットにつながる時代。
多彩な視点をもち、
今の時代に求められるシステムの構築に
貢献できる研究者・技術者を育成します。
実験と講義の有機的な連携により、
豊かな想像力や論理的思考力、
コミュニケーション能力を養います。

大学で学ぶ意義ってなんだろう?

Professor's Message

興味があることへの飽くなき探究心が研究の原動力になります。答えが無い、誰も知らない未知の領域にチャレンジすることが研究です。「何を研究するか」で学部や学科、専攻が分かれるイメージがありますが、実際には「どういうアプローチで取り組むか」が専門分野を決定付けます。いま興味がある「こと」がどのように変わっていくと「うれしい」のかを考え、そのように変えるための方法論を学べる学部・学科を見つけることが大切だと思います。

システム理工学部の学びとは?

関西大学 システム理工学部
ホームページ